GUとユニクロのUVパーカーはコスパも良くてオススメ
若者に大人気のファストファッションであるGU、また、年齢問わず大人気のユニクロから、UVカットパーカーが出ています。
日焼け防止パーカーも毎年1着は用意しておくと本当に便利です。
だからと言って高いものである必要はありません。
値段もそこそこで着回しできるものが一番ですね。
そうなると、やはりユニクロやGUあたりで揃えられると嬉しいのですが、その期待にどちらも答えてくれています。
私てきには本当にどちらもオススメです。
余裕があれば両方購入したいくらい。
しかし、夏におしゃれをするためには、1着あれば済むものをわざわざ2着買ってお金を使いすぎるわけにもいきません。
なので、あえて比較しちゃいます。
見出し2 頂上決戦!ユニクロ対GU!どっちのUV防止パーカーを買う?
CMだとユニクロの商品を目にすることが多いんで、なんとなくユニクロのほうがいいのかなと、思いますが、GUも負けていません。
まず、GUのUVカットパーカーは90%のUVカット。
一方、ユニクロのものは、紫外線を同じく90%カット。
素材は、ユニクロは色が異なっても綿92% 、ポリウレタン8%です。
GUの方は、色によって異なり、綿100%や綿97%でレーヨン3%、綿93%でレーヨン7%などなど、微妙に違いがありました。
そして着心地、これも大事なところですね。
GUはさらっとした感じです。
ユニクロの方はエアリズムなのでツルツルっとした感じ。
デザインは、ユニクロは首元にヒモと袖はサムホールになっています。
GUは首元にヒモもなくサムホールがないので、この点が大きな違いです。
この結果、私が選んだのはサムホールがないGUです。
なぜなら、私はサムホールがあるタイプのものを幾つか持っていますが、使ったことがなくて必要ないのです。
むしろ邪魔になるのです。
完全に個人的な判断ですが、服の素材や機能などは個人で違いますので、自分が良いと思ったほうを買うべきです。
というのも、本当にどちらもオススメできるからです。
私はココを参考にしました⇒よみうりランドプール 日焼け止め 禁止